From: yamaoka Date: Tue, 21 Aug 2001 06:25:08 +0000 (+0000) Subject: * gnus-ja.texi (Delayed Articles): Translated. X-Git-Tag: semi-gnus~68 X-Git-Url: http://git.chise.org/cgi-bin/gitweb.cgi?a=commitdiff_plain;h=da5638b133d36c7bce2238f0b096ea00fc8d6957;p=elisp%2Fgnus.git- * gnus-ja.texi (Delayed Articles): Translated. --- diff --git a/texi/gnus-ja.texi b/texi/gnus-ja.texi index 700db8c..2010806 100644 --- a/texi/gnus-ja.texi +++ b/texi/gnus-ja.texi @@ -4982,102 +4982,100 @@ Gnus は、取り消すときに『現在』の選択方法を使います。標準の投稿方法を使 ちょっと覚えておいてください: 'supersede' (代替) という語の中に 'c' は無 いということを。 -@c TRANSLATEME @node Delayed Articles -@section Delayed Articles +@section 遅延記事 @cindex delayed sending @cindex send delayed -Sometimes, you might wish to delay the sending of a message. For -example, you might wish to arrange for a message to turn up just in time -to remind your about the birthday of your Significant Other. For this, -there is the @code{gnus-delay} package. Setup is simple: +ときとして、あなたはメッセージの送信を先延ばしにしたいと思うことはありま +せんか。例えば、あなたが大切なだれかの誕生日を思い出すために、ちょうどそ +の日に届くメッセージを用意したいと思ったとしましょう。 +@code{gnus-delay} パッケージはこれにうってつけです。設定は簡単です: @lisp (gnus-delay-initialize) @end lisp @findex gnus-delay-article -Normally, to send a message you use the @kbd{C-c C-c} command from -Message mode. To delay a message, use @kbd{C-c C-j} -(@code{gnus-delay-article}) instead. This will ask you for how long the -message should be delayed. Possible answers are: +普段はメッセージを送信するのに Message モードで @kbd{C-c C-c} コマンドを +使いますよね。先延ばしにするには、代わりに @kbd{C-c C-j} +(@code{gnus-delay-article}) を使って下さい。そうすると、どのくらい遅らせ +るかを尋ねてきます。可能な返事は次の通りです: @itemize @item -A time span. Consists of an integer and a letter. For example, -@code{42d} means to delay for 42 days. Available letters are @code{m} -(minutes), @code{h} (hours), @code{d} (days), @code{w} (weeks), @code{M} -(months) and @code{Y} (years). +整数と一つの文字で指定する期間。例えば @code{42d} は 42 日遅らせることを +意味します。使うことができる文字は @code{m} (分)、@code{h} (時)、 +@code{d} (日), @code{w} (週), @code{M} (月) および @code{Y} (年) です。 @item -A specific date. Looks like @code{YYYYY-MM-DD}. The message will be -delayed until that day, at a specific time (eight o'clock by default). -See also @code{gnus-delay-default-hour}. +@code{YYYYY-MM-DD} のような形式で指定する日付。メッセージの送信はその日 +の特定の時刻 (ディフォルトは 8 時) まで遅らせられます。 +@code{gnus-delay-default-hour} も参照して下さい。 @item -A specific time of day. Given in @code{hh:mm} format, 24h, no am/pm -stuff. The deadline will be at that time today, except if that time has -already passed, then it's at the given time tomorrow. So if it's ten -o'clock in the morning and you specify @code{11:15}, then the deadline -is one hour and fifteen minutes hence. But if you specify @code{9:20}, -that means a time tomorrow. +@code{hh:mm} の形式で与えられる am/pm を含まない 24 時間制の時刻。送信さ +れるのは今日のその時刻ですが、すでにその時刻を過ぎてしまっていた場合は翌 +日のその時刻になります。ですから、朝の 10 時に @code{11:15} を指定した場 +合は 1時間15分後に送信されることになります。しかし @code{9:20} を指定し +た場合は翌日の時刻を意味します。 @end itemize -The action of the @code{gnus-delay-article} command is influenced by a -couple of variables: +@code{gnus-delay-article} の動作は、以下の数個の変数に影響されます: @table @code @item gnus-delay-default-hour @vindex gnus-delay-default-hour -When you specify a specific date, the message will be due on that hour -on the given date. Possible values are integers 0 through 23. +特定の日付を指定した場合に、メッセージがその日の何時に送信されるかを与え +ます。可能な値は 0 から 23 までの整数です。 @item gnus-delay-default-delay @vindex gnus-delay-default-delay -This is a string and gives the default delay. It can be of any of the -formats described above. +ディフォルトの遅延を与える文字列です。前述のどんな形式でも可能です。 @item gnus-delay-group @vindex gnus-delay-group -Delayed articles will be kept in this group on the drafts server until -they are due. You probably don't need to change this. The default -value is @code{"delayed"}. +遅延記事はドラフトサーバーのこのグループに期限が来るまで保管されます。た +ぶんあなたはこれを変更する必要は無いでしょう。ディフォルトの値 +は @code{"delayed"} です。 @item gnus-delay-header @vindex gnus-delay-header -The deadline for each article will be stored in a header. This variable -is a string and gives the header name. You probably don't need to -change this. The default value is @code{"X-Gnus-Delayed"}. +それぞれの記事が送信される日時はヘッダーに記録されます。この変数はヘッダー +名の文字列です。たぶんあなたはこれを変更する必要は無いでしょう。ディフォ +ルトの値は @code{"X-Gnus-Delayed"} です。 @end table -The way delaying works is like this: when you use the -@code{gnus-delay-article} command, you give a certain delay. Gnus -calculates the deadline of the message and stores it in the -@code{X-Gnus-Delayed} header and puts the message in the -@code{nndraft:delayed} group. +送信の先延ばしはこんなふうに行なわれます: + +@code{gnus-delay-article} コマンドで、あなたはどのくらい遅らせるかを指定 +します。gnus はメッセージを送信する日時を計算し +て @code{X-Gnus-Delayed} ヘッダーに記録し、そのメッセージ +を @code{nndraft:delayed} グループに納めます。 -And whenever you get new news, Gnus looks through the group for articles -which are due and sends them. It uses the @code{gnus-delay-send-drafts} -function for this. By default, this function is added to the hook -@code{gnus-get-new-news-hook}. But of course, you can change this. -Maybe you want to use the demon to send drafts? Just tell the demon to -execute the @code{gnus-delay-send-drafts} function. +あなたが新着ニュースを取得しようとするときはいつも、gnus は送信する期限 +に達した記事をそのグループで探して、それらを送信します。これには関 +数 @code{gnus-delay-send-drafts} が使われます。ディフォルトではこの関数 +は @code{gnus-get-new-news-hook} に追加されますが、もちろんあなたはこれ +を変更することができます。おそらくあなたは、ドラフトの送信にデーモンを使 +いたいと思うのではないでしょうか? それには、デーモンに関 +数 @code{gnus-delay-send-drafts} を実行せよ、と言うだけで良いのです。 @table @code @item gnus-delay-initialize @findex gnus-delay-initialize -By default, this function installs the @kbd{C-c C-j} key binding in -Message mode and @code{gnus-delay-send-drafts} in -@code{gnus-get-new-news-hook}. But it accepts two optional arguments, -@code{no-keymap} and @code{no-check}. If @code{no-keymap} is non-nil, -the @kbd{C-c C-j} binding is not intalled. If @code{no-check} is -non-nil, @code{gnus-get-new-news-hook} is not changed. - -For example, @code{(gnus-delay-initialize nil t)} means to change the -keymap but not to change @code{gnus-get-new-news-hook}. Presumably, you -want to use the demon for sending due delayed articles. Just don't -forget to set that up :-) +ディフォルトでは、この関数は Message モードにおける @kbd{C-c C-j} キーの +バインドと、 +@code{gnus-delay-send-drafts} の @code{gnus-get-new-news-hook} への追加 +を行ないます。ですが、これは @code{no-keymap} と @code{no-check} の二つ +のオプション引数を受け付けます。もし @code{no-keymap} が非nil だった +ら @kbd{C-c C-j} キーのバインドを行ないません。もし @code{no-check} が非 +nill だったら @code{gnus-get-new-news-hook} は変更されません。 + +例えば @code{(gnus-delay-initialize nil t)} は、キーマップは変更する +が @code{gnus-get-new-news-hook} は変更しないことを意味します。あなたは +遅延記事の送信にデーモンを使いたいのでしょうね。でも、それを設定すること +を忘れないで下さいね。:-) @end table @node Marking Articles