From 1f67cb0dac63ad65f0c270257dca208c3d322e8d Mon Sep 17 00:00:00 2001
From: "MORO, Shigeki"  
-	  
-	 
+      g新部氏より開会の挨拶をいただく。
+      曰く「CHISE プロジェクトは IPA の未踏ソフトウェア創造事業でやろうと思っていたが、
+      諸般の事情によりうまくいかなかった。しかし、こうして年度末にシンポジウムを開くことが
+      できて、よかったと思う。ところでこの未踏ソフトウェア創造事業とは、元々、
+      プログラミングに喜びを見出し、それによって世の中を変えて行こうとする
+      スーパーハッカーを発掘するという計画だった。現在は、メディア的によろしくない
+      という理由で「スーパークリエイター」ということになっているが。
+      今朝、バスでここに来る途中で、人はハッカーに生まれるのか、あるいはハッカーになるのか、
+      という根源的な問いについて考えていた。結論としては、ここに集まっているCHISEのメンバーは、
+      皆生まれながらのハッカーなのではないかと思う。
+      今日は長い一日だが、楽しんで頂きたい。Happy Hacking!」(取意)
+     
@@ -40,7 +52,7 @@
 	を目指している。ここで提唱されている文字処理モデルのひとつ、Chaonモデ
 	ルが、言語(哲)学や文字学・文字論などにおいて積み重ねられてきた議論の
 	中にどのように位置づけることができるのか、あるいはそこからCHISEにとっ
-	て有意義な議論を導くことができないか、仮説を交えながら概観したい。
 
 
-Last modified: Wed Mar 19 15:38:10 JST 2003
+Last modified: Wed Apr  2 15:27:23 JST 2003
 .
 
 IPA特別会議室
     
 
-	
 
+    開会の挨拶
+    題目
 
     
CHISEユーザーとして,漢字の織りなす形・意味・音のつながりを可視化する - 試みについて述べる.意味を表す部品(意符)が漢字に対して持つつながりを含 - む数理的な解析に関する前段階的な結果についても述べる.
+ 試みについて述べた.また、意味を表す部品(意符)が漢字に対して持つつながりを含 + む数理的な解析に関する前段階的な結果についても述べた.自由に部品を組み合わせて漢字字形を自動生成・配信するKAGEシステムの拡張 - として、SVG形式による輪郭データと骨組みデータの配信機能を付加した。 - また自動生成された文字をオンラインで調整するための機能を付加した。 - KAGEシステムの概要を含めた、これらの機能の紹介を行う。
+ として、SVG形式による輪郭データと骨組みデータの配信機能や、 + 自動生成された文字をオンラインで調整するための機能を付加した。 + 本発表では、KAGEシステムの概要を含めたこれらの機能の紹介を行った。Ωという多言語を利用しやすくなったTeXとKAGEシステムを組合せて、 CHISE文字知識情報をベースにIDSの処理・文字合成を行う場合の - 問題点について解説する。現時点での実装のデモも行う予定。
+ 問題点について、現時点での実装のデモも交えて解説した。 @@ -152,7 +163,7 @@