X-Git-Url: http://git.chise.org/gitweb/?a=blobdiff_plain;f=NEWS.ja;h=966f40af3ab587c2da3ae3575abd25fce7355d2b;hb=28349fc2610fa11dec10d0c7a5e99937ea96b439;hp=ba5ac1acb806477beaa9aecb01fb650915240c1c;hpb=43718ce57c9b097ec4c6a6b46596087bdeedba6e;p=elisp%2Fwanderlust.git diff --git a/NEWS.ja b/NEWS.ja index ba5ac1a..966f40a 100644 --- a/NEWS.ja +++ b/NEWS.ja @@ -1,8 +1,70 @@ Wanderlust NEWS (日本語版) -- User-visible changes in Wanderlust. -* 2.12.x から 2.14.0 への変更点 +* 2.14.x から 2.16.0 への変更点 + +** ESEARCH (RFC4731) がサポートされました。 + +** 新規オプション elmo-imap4-set-seen-flag-explicitly が追加されました。 + +** pipe でのコピーで新規メッセージが取り込めなくなるバグが修正されました。 + +** サマリのソート順に複数の条件を指定出来るようになりました。 + "," 区切りで条件を並べて下さい。 + +** ネットワークフォルダ名の解析を厳密に行うようになりました。 + +** リファイル処理の最適化 + filter, pipe, multi フォルダを解釈し、最適な方法を選択します。 + +** bsfilter 処理の高速化 + +** maildir フォルダの処理の高速化 + +** IMAP4 非同期リテラル(RFC 2088)に対応 + +** サマリバッファでメッセージにマークをつけた時にスレッドを開きます。 + +** wl-summary-display-raw が追加されました。 + +** EasyPG (http://www.easypg.org) が利用可能であれば使います。 + +** namazu フォルダは機能を拡張した search フォルダに置き換えられました。 + namazu 以外の外部プログラムを使った検索が出来るようになりました。デ + フォルトでは、grep での検索がサポートされています。 + +** archive フォルダの既存のメッセージを上書きしてしまう問題が修正されました。 + メッセージを追加する処理にバグが存在していました。 + +* 2.14.0 から 2.14.1 への変更点 + 2.14.1 は、2.14.0 のバグ修正版です。 + +** Maildir で表示順序が正しくないバグが修正されました。 + +** アクセスフォルダのアイコンが表示されます。 + +* 2.12.2 から 2.14.0 への変更点 ** 新しいフォルダ型 access フォルダが追加されました。 + 指定されたフォルダの配下のサブフォルダを仮想的に一つのフォルダとして扱え + るようにするフォルダです。 + +** フォルダのアップデートが高速化されました。 + リストの差分を計算する関数が書き直され、特に多くのメッセージを含むフォ + ルダでの動作が高速になりました。 + +** 新しいイベントハンドリング機能が追加されました。 + +** ドラフトフォルダに IMAP フォルダを指定している場合の不具合が改善されました。 + オフライン状態でドラフトを保存するときの挙動にバグがありましたが、新しい + イベントハンドリング機能を用いて修正されました。 + +** `Shimbun' のサマリが動的に更新されます。 + いくつかの shimbun フォルダは、サマリの情報が正しくありません。 + このバージョンから、メッセージを取りよせたときの情報を用いてサマリが + 自動的に修正されるようになりました。この実装には、新しいイベントハンド + リング機能が用いられています。 + +** その他多くのバグ修正。 * 2.12.0 から 2.12.1 への変更点 2.12.1 は、2.12.0 のバグ修正版です。