X-Git-Url: http://git.chise.org/gitweb/?a=blobdiff_plain;f=README-gnus-bbdb.ja;h=513a9ef7e5e9412be47ee414de87b3bc26064c27;hb=35f261c9edfd4dad11f762c494952d46a3560635;hp=f35965e48369e576136944711dd75f193a238083;hpb=518b27551715a1ae6bc1bac7bde72612aebd2fff;p=elisp%2Fgnus.git- diff --git a/README-gnus-bbdb.ja b/README-gnus-bbdb.ja index f35965e..513a9ef 100644 --- a/README-gnus-bbdb.ja +++ b/README-gnus-bbdb.ja @@ -25,17 +25,14 @@ bbdb-auto-notes-hook を使用していない方には不要ですが、使用している方 ;(setq mime-bbdb/use-mail-extr nil) ;(eval-after-load "mail-extr" '(require 'mime-bbdb)) -;; T-gnus では伝統的に defcustom で定義する hook に有意なデフォルト値 -;; を持たせることが行なわれているので、以下の設定は .emacs などではな -;; く .gnus ファイルで行なうのが安全です。ただし T-gnus 以外でも BBDB -;; を使う場合は、(require 'bbdb) の行は .emacs ファイルなどに記入する -;; のが良いでしょう。 - (require 'bbdb) (require 'gnus-bbdb) (bbdb-initialize 'sc) ;; 'gnus / 'Gnus ははずしてください。 (add-hook 'gnus-startup-hook 'gnus-bbdb-insinuate) -(add-hook 'message-setup-hook 'gnus-bbdb-insinuate-message) + +;; T-gnus 6.15.5 以上では不要です。 +;(eval-after-load "message" +; '(add-hook 'message-setup-hook 'gnus-bbdb-insinuate-message)) FLIM では quote された eword encoded word は decode されませんが、それ を強制的に decode したい場合には、次の設定を加えてください。