X-Git-Url: http://git.chise.org/gitweb/?a=blobdiff_plain;f=mime-ja.sgml;h=c3cfb0888fb0274127cc42e222f84e7acadf2da6;hb=1107de851b970443c16b68389504902d5535ef07;hp=aa36863a0e1d5eabb4f26ea42fe9681857b7a8b4;hpb=0520a002ac1fceb5c8198c45740fb4b13e8bb550;p=elisp%2Fflim.git diff --git a/mime-ja.sgml b/mime-ja.sgml index aa36863..c3cfb08 100644 --- a/mime-ja.sgml +++ b/mime-ja.sgml @@ -1,6 +1,6 @@ -FLIM 1.8 MIME 機能説明書 +<title>FLIM 1.9 MIME 機能説明書 <author>守岡 知彦 <mail>morioka@jaist.ac.jp</mail> <date>1998/07/01 @@ -102,20 +102,17 @@ Open an entity and return it. depended on representation-type. </defun> -<defun name="mime-parse-message"> - <opts> default-ctl node-id -<p> -現在の buffer を message として構文解析し、その結果の mime-entity を返 -す。 -</defun> - <defun name="mime-parse-buffer"> - <opts> buffer + <opts> buffer type <p> <var>buffer</var> を message として構文解析し、その結果の mime-entity を <var>buffer</var> の<code>mime-message-structure</code> に格納する。 <p> <var>buffer</var> が省略された場合、現在の buffer を構文解析する。 +<p> +<var>type</var> が指定された場合、その値を生成される mime-entity の表 +象型として用いる。省略された場合は <var>buffer</var> となる。<cf +node="mm-backend"> </defun> @@ -204,10 +201,14 @@ node="mime-content-disposition"> </defun> <defun name="mime-entity-encoding"> - <args> entity + <args> entity <opts> default-encoding <p> <var>entity</var> の content-transfer-encoding を返す。<cf node="Content-Transfer-Encoding"> +<p> +もし、<var>entity</var> に Content-Transfer-Encoding 欄が存在しない場 +合は、<var>default-encoding</var> を返す。これが指定されない場合は、 +<code>"7bit"</code> を用いる。 </defun> <defun name="mime-entity-cooked-p"> @@ -912,7 +913,7 @@ data を指すことがある。 <concept>primary-type</concept> と <concept>subtype</concept> からなる。 <dref>RFC 2046</dref> で定義されている。 <p> -type は標準では +primary-type は標準では <ul> <li><concept>text</concept>