From: hayashi Date: Wed, 11 Nov 1998 08:40:50 +0000 (+0000) Subject: New file. X-Git-Tag: gnus-6_8-199811302358~37 X-Git-Url: http://git.chise.org/gitweb/?a=commitdiff_plain;h=5afe95da361106f8b5006053a7d565c75def4f48;p=elisp%2Fgnus.git- New file. --- diff --git a/README.branch.ja b/README.branch.ja new file mode 100644 index 0000000..d458624 --- /dev/null +++ b/README.branch.ja @@ -0,0 +1,110 @@ +README.branch.ja --- branch と tag の説明 (草稿) +======================================================================== + +Semi-gnus revision tree (1998-07-16) + + vendor personal main trunk public + branch branches branches +------------------------------------------------------------------------ +qGnus 0.?? ------> Semi-gnus 6.0.0 + : : + : himi <-- 6.0.7 + : ichikawa <-- 6.0.8 + : akr <-- 6.2.3 + : shuhei-k <-- 6.3.1 +Gnus 5.6.11 ------> 6.3.3 + : 6.4.0 (for SEMI 1.5) + : (6.4.?)------> for SEMI 1.5 + : | \ + : | \ +(元の Gnus との Sync は何度 | ---> for SEMI 1.6 + もなされていますが、ここに (6.4.?)------> 6.5 (for SEMI 1.7) + は書きません。) | / 6.5.0 + : | (?)/ + : | <--- + : (6.5.?)------> 6.6 (for SEMI 1.8, FLIM 1.7) + : | \ 6.6.0 stable branch + : | \ + : | ---> 6.7 (for SEMI 1.8, FLIM 1.7) + : | 6.7.0 develop branch + : sync | : +Gnus 5.6.22 ------> | feedback 6.7.7 + : (6.7.8)<------ 6.7.8 + : | \ + : | \ + : | ---> 6.8 (for SEMI 1.8, FLIM 1.8) + : sync | 6.8.0 +Gnus 5.6.24 ------> | 6.8.1 + : : : + : : : +======================================================================== + +The Vendor Branch + + Gnus の元のバージョンです。 + それぞれのバージョンは "qgnus-0_XY" や "gnus-5_X_Y" や + "pgnus-0_XY" という形式の tag が付いています。 + + vendor branch の branch tag は "larsi" です。 + +The Main Trunk + + 現在の branch 管理計画が導入されるまで、Semi-gnus は main trunk で + 開発されていました (下の "Public Branches" を読んでください)。それ + ぞれのバージョンは "gnus-6_N2_N3" という形式です。(0 < N2 < 5) + +Public Branches + + 現在の Semi-gnus 開発の主流です。 + + [public branch の目標と主義を書く ???] + + それぞれの branch は "gnus-N1_N2" という形式の tag が付いていて、 + それぞれのバージョンは "gnus-N1_N2_N3" という形式の tag が付いてい + ます。 + + N1, N2, N3 は以下の規則に従って変更されます。 + + N1 は基礎的な仕組みの変更がなされたときに増やされます。もちろん、 + この場合は N2 と N3 は 0 になります。 + + N2 は新しい branch が "主な変更" を行ったときに増やされます。 "主 + な変更" とは、API の変更、元の Gnus の大きな更新、設計の決定を伴う + ような元の Gnus との同期などです。 + + N3 は "小さな変更" がなされたときに増やされます。"小さな変更" は小 + さなバグ修正や、設計の決定を伴わない元の Gnus との同期などです。 + + 現在は以下の branch tag が使用可能です。 + The following branch tags are currently available. + + for-semi-1_5 Semi-gnus for SEMI 1.5 API + for-semi-1_6 Semi-gnus for SEMI 1.6 API + gnus-6_5 Semi-gnus for SEMI 1.7 API + gnus-6_6 Semi-gnus for SEMI 1.8, FLIM 1.7 API (stable) + gnus-6_7 Semi-gnus for SEMI 1.8, FLIM 1.7 API (develop) + gnus-6_8 Semi-gnus for SEMI 1.8, FLIM 1.8 API + +Personal Branches + + Semi-gnus 開発者の中には自分の "personal branch" を持っている人も + います。それぞれの personal branch は目標、主義を持っているでしょ + う。それぞれの branch の情報は (存在するならば、) README.${tag} を + 読んでください。 + + 以下の branch tag が現在使用可能です。 + + himi Owner: Miyashita Hisashi + ichikawa Owner: Tatsuya Ichikawa + akr Owner: Tanaka Akira + shuhei-k Owner: Shuhei KOBAYASHI + +"semi-gnus" Tag + + これは最新の安定版に割り当てられていました。現在は維持されていませ + ん。(XXX: ???) + +"for-semi-N1_N2" Tags + + これは SEMI API N1.N2 に対応するバージョンに割り当てられていました。 + この習慣はもう使われません。(XXX: ???) diff --git a/README.semi.ja b/README.semi.ja new file mode 100644 index 0000000..c91c0a3 --- /dev/null +++ b/README.semi.ja @@ -0,0 +1,107 @@ +このパッケージには Semi-gnus が入っています。 + +Semi-gnus とは? +================== + + Semi-gnus は SEMI のための gnus-mime と Gnus の組合せを置き換えるも +のです。Gnus と gnus-mime の全ての機能を持っていますので、これを使用す +るために Gnus をインストールする必要はなく、SEMI のための gnus-mime は +使用してはいけません。 + + SEMI パッケージを要求しますので、インストールする前に SEMI パッケー +ジをインストールしてください。SEMI は +ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/elisp/semi/ から取得することができます。必要 +な環境は SEMI の README.ja を参照してください。 + + +取得方法 (CVS) +===================== + +(0) cvs login (初回のみ) + + % cvs -d :pserver:anonymous@chamonix.jaist.ac.jp:/hare/cvs/root \ + login + + CVS password: [CR] # 空文字列 + +(1) checkout + + % cvs -d :pserver:anonymous@chamonix.jaist.ac.jp:/hare/cvs/root \ + checkout [-r TAG] gnus + +(2) compile + + % cd gnus + % make EMACS= + +(3) update + + % cvs update [-r TAG] + +主なタグは以下のようになっています: + + semi-gnus 最新の安定版に割り当てられます。非常に保守的で + す。(現在は使用されていません。) + + for-semi-N1_N2 SEMI API N1.N2 (N1 と N2 は自然数) に対応して + 最新の安定版に割り当てられます。(例 + `for-semi-1_3' は SEMI API 1.3 用です。) + (現在は使用されていません。) + + gnus-N1_N2_N3 gnus(Gnus) N1.N2.N3 に割り当てられます。 + (例 `gnus-6_2_1' は gnus 6.2.1 です。) + + larsi 元の Gnus + + himi himi branch + + ichikawa ichikawa branch + Based on pGnus + + akr akr branch + + shuhei-k shuhei-k branch + Mail-Followup-To/Mail-Reply-To, gnus-cache fix. + +詳しくは、README.branch.ja を参照してください。 + + +取得方法 (ftp) +===================== + + ほぼ毎日の snapshot が + + ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/GNU/elisp/semi-gnus/ + + から取得可能です。 + + 注意: これらの snapshot はその日の間に repository に何か変更があった + ときに自動的に作成され、普通はテストされていません。 + + +開発への参加方法 +======================= + + Gnus のバグを見つけたときは、`M-x gnus-bug' として、Gnus の維持者に + バグ報告を送ってください。 + + Semi-gnus のバグを見つけたか、Gnus のバグであるかどうかが分からない + ときは、バグ報告を Semi-gnus メーリングリストに送ってください: + + semi-gnus-en@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp (英語) + semi-gnus-ja@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp (日本語) + +Semi-gnus の改善のための提案も歓迎されます。 + + Semi-gnus ML では、Semi-gnus 関連のバグを報告したり、最新の + Semi-gnus のリリースを取得したり、Semi-gnus の将来の拡張を議論したり + することができます。Semi-gnus ML に参加するためには + + semi-gnus-en-help@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp (英語) + semi-gnus-ja-help@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp (日本語) + + に空のメールを送ってください。 + + 加えて、開発者を必要としています。開発に参加したい場合は、 +cvs@chamonix.jaist.ac.jp にアカウント名と UNIX の /etc/passwd の様式で +暗号化されたパスワードをメールを送ってください。