From: eto Date: Thu, 20 Feb 2003 01:49:31 +0000 (+0000) Subject: add CHISE symposium 2003 text file X-Git-Url: http://git.chise.org/gitweb/?a=commitdiff_plain;h=7ad8107177df68a0325756625fb644b524e26d8d;p=www%2Fchise.git add CHISE symposium 2003 text file --- diff --git a/News/20030315.txt.ja.iso-2022-jp b/News/20030315.txt.ja.iso-2022-jp new file mode 100755 index 0000000..037be77 --- /dev/null +++ b/News/20030315.txt.ja.iso-2022-jp @@ -0,0 +1,76 @@ +---------------------------------------------------------------------- +Subject: CHISE Symposium 2003 開催の御案内 +皆様、 + +CHISE Projectによるシンポジウム「CHISE Symposium 2003」を開催いたします。 +ぜひ御参加下さい。 +(また、関係各位にメールをフォワードしていただけるようお願いいたします。) + +---------------------------------------------------------------------- +■CHISE Symposium 2003 開催の御案内 + +特定の文字集合に依存しない文字情報処理のありかたについて研究を進めてきた +CHISE Projectは、その成果発表として「CHISE Symposium 2003」を開催いたします。 +皆様の参加をお待ちしております。 + +■CHISE Symposium 2003 発表スケジュール + +●基調講演 +10:00- 師茂樹「Chaonモデルの過去・現在・未来」 + +●Chaon実装セッション +10:30- 守岡知彦「Chaon 実装の歩み:XEmacs CHISE から libchise へ」 +11:00- 師茂樹「属性の束による文字処理の試み: Perl/CHISEを例に」 +11:30- 江渡浩一郎「Ruby/CHISEの実装, IDSによる字形構造分析の試み」 + +12:00- 昼食60分 + +●可視化セッション +13:00 藤原義久、江渡浩一郎、鈴木泰博「説文解字のネットワーク」 +13:30- 質疑応答 + +13:50- 10分休憩 + +●グリフ・組版セッション +14:00- 上地宏一「KAGEシステム:グリフ配信と生成文字品質の向上にむけて」 +14:30- 宮崎泉、苫米地等流「Chise-Ω、実装の現状と課題」 +15:00- 質疑応答 + +15:20- 10分休憩 + +●CHISEセッション +15:30- CHISE BOF、Chaonモデルディスカッション +17:00- 終了 + +日時: 2003年 3月15日(土) 10:00〜 +参加費: 無料 +場所: IPA特別会議室 +http://www.ipa.go.jp/ipa/about/officeindex.htm +〒113-6591東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス18階 +(IPAオフィスは16階ですが、特別会議室は18階です。) +最寄駅:都営三田線「千石駅」(A1又はA3出口)徒歩4 分 +JR山手線「駒込駅」徒歩10分 +JR山手線「巣鴨駅」徒歩12分 + +URL: http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/projects/chise/News/20030315.html +mirror: http://cvs.m17n.org/chise/News/20030315.html + +連絡先: +〒113-6591東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス18F +独立行政法人産業技術総合研究所 文京オフィス +情報処理研究部門 グローバルITセキュリティグループ +CHISE Symposium 2003事務局 +tel.fax.03-5976-0389 + +参加申し込み: +下記申込書に記入の上、 へメールでお送りください。 + +---------------------------------------------------------------------- +CHISE Symposium 2003 参加申込書 +CHISE Symposium 2003への参加を申込みます。 +住所: +御社名: +部署名: +御芳名: +電子メール: +----------------------------------------------------------------------