From e83fbf38eaeaf969625ecd9b5a35826a921895ea Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: morioka Date: Tue, 1 Sep 1998 22:24:30 +0000 Subject: [PATCH] (Entity): fixed. --- mime-en.sgml | 6 +++--- mime-ja.sgml | 5 ++--- 2 files changed, 5 insertions(+), 6 deletions(-) diff --git a/mime-en.sgml b/mime-en.sgml index 7472722..85091ab 100644 --- a/mime-en.sgml +++ b/mime-en.sgml @@ -42,9 +42,9 @@ a message or one of the parts in the body of a multipart entity.' In this document, the term entity indicates all of header fields and body.

-The definition of RFC 2045 indicates that a MIME message is a tree. -An message is a tree, each node is an entity, like following figure. -Namely MIME extends message to tree structure. +The definition of RFC 2045 indicates that a MIME message is a tree, +and each node of the tree is an entity. Namely MIME extends message +to tree structure.

FLIM uses mime-entity structure to represent information of entity. In this document, it is called simply diff --git a/mime-ja.sgml b/mime-ja.sgml index e71a769..8240d6b 100644 --- a/mime-ja.sgml +++ b/mime-ja.sgml @@ -47,9 +47,8 @@ field と内容を指す」となっています。ここでは、MIME で定義された head field 以外の全ての header と body を指す語として entityを用いることにします。

-RFC 2045 の定義は、MIME message が entity を単位とする木構造であることを -示しています。message は下図で示すような木となり、entity はこの木におけ -る節となります。つまり、MIME は message を木構造に拡張した訳です。 +RFC 2045 の定義は、MIME message が entity を節とする木構造であることを +示しています。つまり、MIME は message を木構造に拡張した訳です。

FLIM は entity の情報を表現するためにmime-entity 構 造体を用います。以下では単に mime-entity と呼ぶことにします。 -- 1.7.10.4