『tm- 説明書』 * tm とは tm は Emacs に MIME 機能を付加・強化するための package です。この package は以下のものを含んでいます。 - tiny-mime MIME header encoder/decoder - tm-body MIME body player - tm-gnus MIME extender for GNUS - tm-mh-e MIME extender for mh-e です。 * install の仕方 (1) Makefile の bindir を自分の環境に合わせて書き換える。 (2) methods/ 以下の method を、tm-body の説明書を見て、自分の環境に合 うように書き換える。 (3) make all する。 (4) make install する。 (5) *.el を Emacs の変数 load-path で指定された directory に copy する。 tm-mh-e, tm-gnus の説明は、tm-mh-e.ol, tm-gnus.ol を読んで下さい。 plain2 が install されている場合、make dvi を行なうことで dvi に変換で きます。 * バグ報告の仕方 tm のバグを見つけたら fj.editor.emacs に post するか、tm ML に mail を送って下さい。 tm ML では tm のバグ情報の交換や最新版の配布、tm の改良に関する議論 を行なっています。tm ML に参加したい方は tm-admin@chamonix.jaist.ac.jp まで mail を送って下さい。登録は手動ですので、できれば、自然言語で書い て下さい。(^_^) * おまけ mime-setup という簡易設定 tool を付けました。.emacs に以下のものを入 れると tm- の設定と mime.el を使った encode の設定を行なってくれ ます。 [[E ---------------------------------------------------------------------- (load "mime-setup") ---------------------------------------------------------------------- ]]E mime-setup.el は標準では SuperCite の設定も行ないます。これをやめる 場合 .emacs に以下のものを入れて下さい。 [[E ---------------------------------------------------------------------- (setq mime-setup-use-sc nil) ---------------------------------------------------------------------- ]]E mime-setup では signature の自動切替え tool も附属しています。 message header の field に合わせて signature の自動切替を行ないたい場 合は .emacs に以下のようなものを入れて下さい。 [[E ---------------------------------------------------------------------- (setq signature-file-alist '( (("Newsgroups" . "jokes") . "~/.signature-jokes") (("Newsgroups" . ("zxr" "nzr")) . "~/.signature-sun") (("To" . ("ishimaru" "z-suzuki")) . "~/.signature-sun") (("To" . "tea") . "~/.signature-jokes") (("To" . ("sim" "oku" "takuo")) . "~/.signature-formal") )) ---------------------------------------------------------------------- ]]E mime-setup を使う場合は、mime.el が必要です。また、SuperCite を使う 場合は、SuperCite も必要です。